MENU

井汲大翔(ヒロト)の事務所はどこ?身長体重に誕生日年齢や国籍プロフィール!【ボイプラ/BOYSPLANET】

人気ガールズグループKep1er(ケプラー)を生み出したグローバルオーディション「GIRLS PLANET 999」は2021年に放送されました。最終回を迎えてから約1年半が経った2023年2月、韓国ファン待望のボーイズバージョン「BOYS PLANET」が実施されます。

韓国を中心に世界各国からデビューを目指す少年たちが番組に集まっていますが、その中には日本国籍のメンバーも含まれています。そのうちの1人である井汲大翔(いくみ ひろと)はこれまでにも何度かオーディション番組に出演していたため既に知名度のある努力家な練習生です。次こそデビューを掴み取って欲しいと多くの人に期待されている彼ですが、今回で初めて存在を知ったという方も少なくないでしょう。

そこで今回は井汲大翔の事務所や身長体重に誕生日年齢、国籍といったプロフィールを調査していきます。

目次

井汲大翔(いくみひろと)の誕生日年齢プロフィール!

ここでは井汲大翔さんの基本的なプロフィールを記載します。

名前:ヒロト
本名:井汲大翔(いくみ ひろと)
生年月日:2002年8月23日
国籍:日本
出身地:大阪
深長:175㎝
所属事務所:RBW
練習生期間:2年5ヵ月
ロールモデル:BTS ジョングク

井汲大翔さんは2002年8月23日生まれで2023年に21歳を迎えることになります。初の公の舞台となったPRODUCE101 JAPAN(通称:日プ)に出演していた当時は16歳~17歳でまだまだ幼さが残る雰囲気で多くの人に可愛がられていたのが、今では大人の男性としての魅力を放っています。日プではいくみんという愛称で人気も知名度もありましたが、惜しくもデビューメンバーには選ばれず脱落となりました。

その後は2度目のサバイバル番組となる中国のオーディションシリーズ創造営2021に参加します。日プ時代よりも非常にレベルアップしたビジュアルとパフォーマンス力でデビュー1歩手前まで残りますが、最後は惜しくも15位という順位で番組を退きました。

井汲大翔の国籍は?

https://twitter.com/hiroto_vert/status/1610954168034021376

井汲大翔さんは大阪府出身日本国籍を持っています。しかし韓国系列の芸能プロダクションへの所属、そして中国での活動を通してきたことから本人が扱える言語は日本語、韓国語、中国語の3カ国語となります。

今回のボイプラでは多国籍から練習生がやってくるので、様々な言語が操れるというのは本人が助かることはもちろんサバイバル番組に参加するうえでとても重要なポイントとなってきます。練習生同士とのコミュニケーションも可能ですし、様々な国の視聴者へアピールできるのはとても良い武器となるでしょう。

ファンとしては放送開始後に様々な言葉を話す姿が見られることを期待してしまいますね。

井汲大翔の身長体重

井汲大翔さんの身長は175㎝と日本男性の平均よりもやや高めの数字となっています。高身長であることも魅力としてアピールしていきたいところですが、今回は多国籍の練習生が参加しているということで実際に他の練習生に交じってみると特別大きいというような印象は持たれません。

体重は非公開となっていますが、シャープな輪郭や引き締まった腰回りから徹底的に体型管理を行っていることが分かるので平均もしくはそれよりも低めの体重をキープしているのではないでしょうか。

K-POPアイドルはより良いビジュアルとパフォーマンスを見せるために練習生時代から食事が不十分になってしまうと有名です。確かにアイドルという職業を目指すうえでスタイルは重要ですが、ファンとしては健康に気を付けてほしいと願ってしまいますよね。

井汲大翔の事務所はどこ?

井汲大翔さんは「Rainbow Bridge Word」(通称:RBW)という韓国芸能プロダクションの日本系列会社に所属しています。

有名アーティストだとメンバー全員の高い歌唱力が売りのガールズグループMAMAMOOや人気サバイバルに出演し話題となったボーイズグループONEUSなどが居ます。

まとめ

この記事では井汲大翔さんについて気になる情報をご紹介していきました。

彼にとってこれが3度目のサバイバル挑戦となるボイプラ出演ですが、多くの人に実力を評価されながら周りのレベル高い練習生、そして自分自身と戦っていくことはそう簡単なことではありません。それにもかかわらず諦めずに何度も挑戦していく姿は1人の人間として勇気が貰えますし、何より心からアイドルになりたいんだという熱い想いが伝わります。

いよいよ2月2日から放送が始ますボイプラ、井汲大翔さんはもちろん世界中から集まった夢見る少年たちの挑戦を皆さんで応援していきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次