MENU

ルボンボン優子とは何者で年齢経歴プロフィール!テーブルウェア(ティーセット)が素敵!

海外から様々なインテリアやテーブル、雑貨等を中心に集めたセレクトブランドである「ルボンボン」オーナーのルボンボン優子さん。

現在、インスタグラムで「好きなものを大切にした暮らし」をテーマに発信されている上品でありながらも新しさを感じるインテリアが話題で、雑誌での特集やメディア出演など活躍されています。

今回は、ルボンボン優子さんのような好きな物に囲まれた暮らし方に憧れている1人として、ルボンボン優子さんは何者なのか?また年齢経歴プロフィールや素敵なテーブルウェア(ティーセット)について調べてお届けしたいと思います!

目次

ルボンボン優子とは何者?

ルボンボン優子さんは、海外生活現地のマダムとの交流や影響で身に着いた知識やセンスを生かしながらも、異文化の要素も取り入れた独自の世界観のインテリアをインスタグラムなどで発信されています。特に東西の美が融合する世界観や、シノワズリ(ヨーロッパで流行した中国趣味の美術様式)の魅力を引き出しているところが、ルボンボン優子さんインテリアの見所だと言えます。

また世界中から様々なインテリアやテーブル、雑貨等を中心に集めた自身のセレクトブランドである「ルボンボン」のショップオーナーです。実店舗の情報はありませんが、伊勢丹新宿店などで販売会を不定期で行われています。商品はイギリスのヴィンテージテーブルウエア、シノワズリの小物で普段の買い物ではなかなかお目に掛かれないものに出会えます。

テーブルコーディネートというと少しお堅いイメージがありますが、ルボンボン優子さんのインテリアは堅苦しい決まりは作らず、柔軟に楽しむことをモットーとされています。上品でありながらも新鮮な魅力があるルボンボン優子さんのインテリアに憧れる女性は多いようです!

ルボンボン優子の年齢wikiプロフィール

名前:ルボンボン優子
年齢:非公開
出身地:非公開
職業:セレクトブランド「ルボンボン」オーナー

ルボンボン優子さんは、年齢を公表されていません。インスタグラムなどのお写真を見る限り40代後半~50代の間ではないかと推測します。インテリアなど美しさを追及されている方なので、美容に対しても意識が高い印象で、実年齢はわかりませんがとてもお綺麗ですよね!

ご家族は夫と息子さんがいらっしゃるようで時折インスタグラムに日常の様子が投稿されています。

その他のプロフィールも公開されている情報が少なく謎に包まれているルボンボン優子さん。続いて経歴などを見ていきたいと思います!

ルボンボン優子の経歴

https://twitter.com/tbsmatsukosekai/status/1618836324928131075

幼少期に母親との買い物の付き添いで、デパートで売られていた食器やインテリアの美しさに惹かれテーブルウェアやインテリアの世界にのめりこんでいったというルボンボン優子さん、どんな経歴をお持ちなのか見ていきたいと思います!

・家庭画報2021年7月号「新「洋食器」の楽しみ方」巻頭特集掲載
・家庭画報2021年12月号「ルボンボン優子さんのクリスマス支度 聖夜の素敵なデコレーション」特集掲載
・家庭画報増刊2022年7月号「ガーデンリビング」の特集掲載
・2022年冬に伊勢丹新宿店ティーセット販売

家庭画報は「美しく優雅な大人の雑誌」として食品やインテリアを主に紹介されている雑誌として有名ですが、多数ルボンボン優子さんの特集が組まれています。

その他に不定期にインテリアの販売会しており、なかなか抽選が当たらないほど人気です。そして2023年1月には「マツコの知らない世界」にも出演されます!

また、インスタグラムでも精力的に活動されています。ルボンボン優子さんのインテリアの世界観に気軽に触れてみたい方におすすめです。

ルボンボン優子のテーブルウェア(ティーセット)が素敵

ルボンボン優子さんは、海外の異文化を掛け合わせてたテーブルウェアが魅力ですが、過去にコーディネートしたテーブルウェア(ティーセット)を販売していました。

「ルボンボン優子さんオリジナル! ティーボックスとティーセット」として、家庭画報から特別販売されていましたが、残念ながら現在は販売終了しています。

商品は2つあり、1つ目のセットは「ルボンボンオリジナル ティーボックス」で、内容はティーボックス(2段)が1点と蓋付きステンレスカップ9個の化粧箱入り。ダブルハピネス(喜喜)がテーマの吉祥文がデザインされており、自分のお気に入りのアイテムを入れてオリジナルの小さな世界が楽しめる2段式のティーボックスですが、飾っておくだけでもおしゃれな洗練された1品です。

2つ目のセットは「ルボンボンオリジナル ティーセット」で、ティーポット×1点、ティーボウル×4点の化粧箱入りです。ラタンやバンブーなどからイメージを沸かせたもので、珍しいデザインでとても魅力的です!有田焼の李荘窯製と物としてもかなり上級品です。

価格も3~4万円台(送料別)ですが、とっておきの時に使いたいとても上品な仕上がりですね!ほんのり感じる中華なテイストが可愛らしいのです。とっても素敵なのでぜひ再販していただきたいですね!

その他にもシノワズリのお重など、新しい切り口の食器も出されていました。ルボンボン優子さんのチョイスされたものは、お部屋にあるだけで気分の上がる美術品のようですね!

まとめ

今回は、海外暮らしの経験や実体験を生かされたインテリアやテーブルウェアをSNSで紹介、話題の人物となっているルボンボン優子について詳しくご紹介しました。

ルボンボン優子さんの年齢は不明で、その他もプライベートな情報は公開されていませんでした。Instagramの投稿などで拝見する限りではありますが、40代後半から50代と予測しました。しかし年齢関係なく輝いてる女性はとても素敵ですよね!自分の好きな物に囲まれてるルボンボン優子さんはとてもキラキラして見えます。

家庭画報という有名雑誌にも多数特集を組まれており、展示会のチケットは抽選、コーディネートしたテーブルウェア(ティーセット)は3~4万円と言う価格帯にも関わらず完売と人気を感じますね。

型にとらわれず、そして忙しい日々をそっと癒してくれる、そんな自宅のインテリア。すべてを揃えるのはハードルが高いですが、まずは心ときめくお気に入りの1点を見つけるところから始めてみたいですよね!新しい世界を提案してくれる、ルボンボン優子さんのこれからのご活躍も楽しみです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次